かつて、強力なブラックマネージャーだった私は、多くのメンバーの成長を阻害していました。そのような自分を変えたいと試みましたが、永年の間にしみついた考え方や行動は簡単に変えられるものではなく、プロのコンサルタントにさえ匙を投げられる有様でした。しかし、多くの仲間の助けや恩師との出会いによって、頑固に沁みついていたモノも幾多の失敗を繰り返し、人の何倍もの時間をかけることで、ようやく拭い去ることができたのです。
決して褒められたマネージャーではなかった私が、「あいつは無理だ!」と言われた私が変わることができた。いえ、これはきっと、変わったのではなく、成長できたのだと思います。生みの苦しみならぬ再生の苦しみ(成長痛)を誰よりも多く長く味わった私。だからこそ今、悩んでいる、迷っている、困っている人の苦しみを誰よりも理解でき、また手助けができると自負しています。
「変わりたい」「成長したい」「自分が好きな自分になりたい」「自分が目指す自分になりたい」と心から願う人達に、「自分もやれるんだ!」「成長したんだ!」という喜びを味わってほしい。一人でも多くの人に、心からの笑顔でいてほしい。
すべての人には無限の可能性がある。だから、諦めないでいてほしい。
そんな思いを社名「インフィニティ」に込めて創業しました。
株式会社インフィニティ
代表取締役 尾藤 由佳
プロフィール
早稲田大学卒業後、株式会社日本交通公社(現 株式会社ジェイティービー)において、法人営業、営業マネージャーを経験。国際旅行事業部においては、国内のみならず海外顧客との取引に積極的にかかわる反面、多様なメンバーのマネジメントにも携わる。その後、人材開発・組織開発コンサルティング会社の執行役員を経て、2016年独立。
マネジメント・リーダーシップ研修や組織開発に関するコンサルティング、プロセスデザイン、プログラム設計などに携わる。自らが強烈なブラックマネージャーだったことを振り返った時、幼少期より自分を好きではなく、偽りの自分を演じるために無意識に不必要な鎧を何重にも身に纏っていたことにようやく気がつき、とても大きなショックを受ける。以来、「自分が好きな自分」になるために悪戦苦闘の日々を送るが、近年ようやく等身大の自分を大好きと思えるようになることができた。
変わることへの不安、苦しみ、苛立ち、そしてそれを乗越えた時の喜びや幸せを誰よりも知っているからこその真実の言葉と、山ほどの失敗経験とそこから得た学びを包み隠さず共有することで、「変わりたい・成長したい」人たちへの大きな共感を呼んでいる。趣味は茶道、和菓子作りと和装での外出に、12歳の時から大ファンのアーティストの追っかけ。休日は愛犬とのんびり自宅で過ごすことをこよなく愛している。