誰だって変わることができる

誰だって変わることができる

成功の秘訣

日本中を熱くしたWBCですが、大谷翔平選手のインタビューと栗山監督の会見で、「それ、絶対に必要!」と大いに共感する言葉がありました。大谷選手は準決勝メキシコ戦9回裏の攻撃について聞かれた時、「絶対に塁に出ると決めていた」と言いました。栗山監...
誰だって変わることができる

目標達成する人の思考

目標達成を必ずする人の思考には大きな特徴があります。それは、目標を達成するためのシナリオを詳細に描けることです。行動計画ではなくシナリオプランです。別の言い方をすれば、ストーリーを作るということです。それはある意味、綿密な飛行プランや旅程の...
誰だって変わることができる

クレームの受け取り方

お客様のお叱りは期待の表れです。改善してほしいもっと良くしてほしいそう期待するから厳しい言葉が発せられるのです。言ってもムダ改善など期待できそうにないあてにならないそう思う相手に、人はわざわざ余計なエネルギーを使うことはしません。当然、お叱...
誰だって変わることができる

弱み克服の効果的アプローチ

どんな人にも強みと弱みの両方があります。強みはなく弱みしかない人はいません。同様に、強みしかなく弱みがないという人もいません。しかし、見る人の見方によって、強みが際立って見えて弱みなんてないんじゃないかと思う相手がいたと思えば、弱みばかりが...
誰だって変わることができる

突如、不安に襲われた時の対処法

人間だれしも不安になることはあります。厄介なのは、それまで何も感じていなかったのに、突如、不安に襲われた時です。契約は打ち切りきと言われるかもしれない。先日の訪問で嫌われたかもしれない。メンバー全員が本当は全く納得できていないかもしれない。...
誰だって変わることができる

見えないビジョンより今、ココを大切にする

大きなビジョンを抱き、そこに向かうための段階的目標とマイルールを決めて一歩一歩進んでいくのがゴールへの王道です。たとえ今がしんどくても、これはゴールへのプロセスに大切なことだと自分に意味づけしてネガティブをポジティブに読み替える。この考え方...
誰だって変わることができる

「知っている」より「考える」メンバーを育てる

1+1=2の計算の仕方や連立方程式を知っていても、文章題が解けるとは限りません。お料理のレシピ通りに調理をしても、期待通りの美味しい料理が出来上がるとは限りません。知っていることと理解していることは違います。理解していることと出来ることも違...
誰だって変わることができる

ナンバーワンが選ぶ道とは

ナンバーワンプレイヤーは勝てる勝負を選びません。勝てる勝負(良い案件)を探すのではなく、勝てる勝負にするのがナンバーワンプレイヤーなのです。誰もが手を挙げる安全パイを狙っていても先頭に立つことはできないし、仮にできたとしてもそこから得られる...
誰だって変わることができる

オープンウインドウ64

大谷翔平選手が花巻東高校時代に立てた目標達成シート64分割の曼荼羅チャート「オープンウインドウ64」は有名ですが、目標達成(ドラフト1位-8球団)のために必要なこととして「運」と「人間性」を彼が高1にして考え実践しようとしたことが驚きです。...
誰だって変わることができる

考える力の磨き方

変化のスピードが速く、正解がない又は正解が変わっていく今、最も大切なことは正解を見つける力をつけることではありません。そもそも正解など存在しないのです。正解を見つけるのではなく、正解とすべきコトを見つけるために考える力をつけることが今を生き...