マネジメント・リーダーシップ

他部署のメンバーを注意できますか?

他部署のメンバーが好ましくない言動を取った時、
あなたは自分のメンバーと同様に、
愛をもって厳しく注意することができますか?

私が子供の頃は、
ご近所のおじさん、おばさんからだって、
良くないことをしたら、こっぴどく叱られるのは当たり前だったし、
よその子だから知らない、などという人はどこにもおらず、
良い事は良い、悪い事は悪い、と
大人たちはつまらない事は気にせずに、
地域の子供、日本の子供、というスタンスで関わってくれたものです。

社会人1年目の時、直属の上司から注意されたことで、
「●●と言ったんだって?
隣の課の課長から『注意しておいて』と言われたぞ」
私は納得がいかず、隣の課長に食って掛かったことがあります。
私の言動を指摘されたことではなく、
おかしい、悪いと感じたなら、なぜ、その場で直接私に言わず、
私の上司に言わせるのか、それは卑怯じゃないかと、
若干22歳の生意気女子は、自分の父親ほどの年齢になる人に
猛然と反発したのでした。

卑怯かどうかは別として、
自分のメンバーであろうが、隣の課のメンバーであろうが、
おかしいと思ったら、まずいと感じたら、
指摘してあげることが愛情であり、真の優しさだと私は思います。
それを謁見行為だとか、直属上司の考え方もあるだろうしとか、
それは、私から見ればただの言い訳に聞こえます。

誰かに注意するということは、
こちら側の自信も必要ですし、責任も当然必要です。
逆に言えば、自分に自信がなかったり、無責任であった場合は
自分のメンバーにさえ何も言えないのです。

今日、私は、プライベートで関わるコミュニティの、
隣のグループのAさんに雷を落としました。(怖っ????)
みんなが迷惑、困っているのに誰もそのことについて言わない。
Aさんに悪気は全くなく、
自分が浮いてしまっている事に気がつきながらも、
なぜそうなっているのかが理解できておらず、
迷惑行為がどんどんエスカレートしていました。


落雷の時、一瞬、場が凍りつきましたが、
「よくぞ言ってくれた」なムードに変わったため、
私は俄然、不機嫌になってしまいました。
それって、みんな、無責任なんじゃないの?

Aさんはショックで泣いてしまいましたが、
私がなぜ、そう言ったのかを自分から確認し、納得したのか、
今度は、「教えてくれてありがとう」と、一層泣きじゃくってしまいました。
(結局、どちらにしても私がひどく泣かせてしまったのですが????????????)

他人を注意するということは、
それが八つ当たりや言いがかりではない限り、
こちらも真剣です。
そこには責任も伴うし、自信がなくては言葉にすることはできません。
しかし、それがメンバーを育成するために必要な事ならば、
マネージャーとして、それら役割を担う者として
覚悟を持たなければいけません。

あなたは自分のメンバーのみならず、
他部署のメンバーをも自信を持って注意できますか?

タイトルとURLをコピーしました